松本 浅間温泉 ホテル玉之湯

  • Facebook
  • お問い合わせ
  • 周辺観光
  • よくあるご質問
  • 予約の照会・変更
  • お電話でのご予約・お問い合わせ 0263-46-0573
  • コンセプト
  • 客室
  • お料理
  • お風呂
  • 貸切風呂
  • バリアフリー
  • 館内施設
  • 交通情報
  • ご予約
2009年12月10日
信州松本浅間温泉玉の湯 冬の始めの風物詩 -野沢菜漬け-

今年もやって来ました!!信州での初冬の風物詩 野沢菜の漬け込み作業地元では、通称お菜洗いと言っております。12月の初旬~中旬にかけて長野県のいたるところで野沢菜を洗い、漬け込む作業を見かけることができます。テレビやラジオ、新聞などでも話題として報道されることも...続きを読む

2009年12月9日
信州松本浅間温泉玉の湯 四季のたより 師走の朝らしくなりました・・・

今朝の様子です。駐車場にある車のウィンドウガラスも真っ白です。玉之湯の外にある温度計も7:00現在0度でした。師走らしい朝となってきました。まだ雪の心配はいりません。...続きを読む

2009年12月6日
松本ルールにご用心

松本市内やその近郊を走っていると驚くべきことに出くわすことがあります。それは、交差点で右折待ちをしていると前方には左折の車が連なって左に曲がっているにも関わらず、(早く行けっ!)とクラクションを鳴らされることです。愛知県出身の私にとっては、はじめのうちはなんで...続きを読む

2009年12月4日
信州松本浅間温泉 玉の湯 四季のたより 美鈴湖も閑散としています

林道美ヶ原高原線は冬期通行止めになってしまいましたが、美鈴湖までは行くことができますので行ってみることにしました。美鈴湖から見える白い山頂の北アルプスがいい感じの風景ですね♪ここも来月下旬頃には結氷してしまうことでしょう。美鈴湖にはわずかに釣り人がいる程度で静...続きを読む

2009年12月3日
日本初登場! スペインからやって来たそばの地ビール長野県松本市浅間温泉に上陸

2007年に当館の社長の働きかけにより始まったスペインでの信州そばの栽培から発展したスペインとの交流を記念して、日本で初めて当館が輸入しました。そばから作った非常に希少価値の高いビールです。日本では玉之湯でしか飲めません!!1本330ml入800円お食事の際に...続きを読む

ホテル玉之湯の月別アーカイブ

2010年11月18日

信州松本浅間温泉 ホテル玉の湯(玉之湯) 残したい風景 秋の安曇野

2010年11月18日

信州松本浅間温泉 ホテル玉の湯(玉之湯) 観光情報 長野道梓川サービスエリア下り線

2010年11月18日

信州松本浅間温泉 ホテル玉の湯(玉之湯) おすすめのそば店『赤松ドライブイン』

2010年11月18日

信州松本浅間温泉 ホテル玉の湯(玉之湯)  北アルプスが白くなりました

2009年12月30日

信州松本浅間温泉玉の湯 今年も残すところあと1日となりました。



ホテル川久のの月別アーカイブ



ページ上部へ


お食事処 つけもの喫茶
信州そば紀行
シルバースター認定の宿
心のバリアフリー






ページ上部へ