松本 浅間温泉 ホテル玉之湯

  • Facebook
  • お問い合わせ
  • 周辺観光
  • よくあるご質問
  • 予約の照会・変更
  • お電話でのご予約・お問い合わせ 0263-46-0573
  • コンセプト
  • 客室
  • お料理
  • お風呂
  • 貸切風呂
  • バリアフリー
  • 館内施設
  • 交通情報
  • ご予約
2025年4月25日
【次世代に残したい風景|春の長峰山にて】

2025年4月、春のやわらかな光に包まれたある日。
安曇野市にある長峰山で、まるで奇跡のような風景に出会いました。

透き通るような青空のもと、白く輝く北アルプスの峰々。
そして足元には満開の桜。
「こんなに完璧な一日があるのか」と、思わず言葉を失うほどの景色でした。

標高933mの長峰山は、静けさと美しさをたたえる小さな山。
昭和を代表する文豪・川端康成や、画家・東山魁夷もこの地を訪れ、
その風景に心を寄せたと伝えられています。
彼らが見つめた風景が、今も変わらずそこにある——
そのこと自体が、何よりの贈りもののように感じられました。

自然は、何も語らずとも人の心を癒し、豊かにしてくれます。
この美しい信州の風景が、これからの未来にも変わらず残っていくように。
そして、次の世代の人たちにも、この感動を伝えられますように。

心を込めてシャッターを切った、この一枚に想いをのせて。



ホテル玉之湯の月別アーカイブ

2025年4月26日

2025年4月24日|長峰山にて

2025年4月25日

【次世代に残したい風景|春の長峰山にて】

2025年4月25日

【本で旅する信州|『地球の歩き方 信州』を手にとって】

2025年4月23日

春の訪れを告げる一本桜 〜塩尻・東漸寺のしだれ桜

2025年4月22日

春のご褒美、光城山の頂へ



ホテル川久のの月別アーカイブ



ページ上部へ


お食事処 つけもの喫茶
信州そば紀行
シルバースター認定の宿
心のバリアフリー






ページ上部へ